2019年12月20日以降はここで動画を公開します。

ストロー吹き矢の体験

3月9日の訪問リハビリ運動療法の様子をアップしました。

20212.3.8平成生まれのパーキンソン病当事者の動画NO1

2021.3.2運動療法の復習

2021.2.23運動療法の復習

2021 2 14PDFan開催のご報告

2021.2.11運動療法のおさらい

2021 01 05運動療法のおさらい、足趾把持機能強化のエクササイズ実施1か月チェック。

運動療法の振り返り2020 12 22 首肩のエクササイス

最近、肩甲骨はがしという言葉よく聞きます。

この肩甲骨について簡単に解説してみました。

新しく動画を投稿しました。2020.11.24と12.01のパーキンソン病の運動療法の振り返りです。

新しく動画を投稿しました。


動画のタイトルを変えました


だいぶ間が飛びました、運動療法動画12本目になりました。


2020.9.15運動療法のおさらいその1(運9)


お手玉ゲームの動画作りました。


2020.9.8パーキンソン病の私が受けた運動療法のおさらい(運8)

今回から動画内の楽曲、佐野仁美さんというシンガーソングライターさんの作品を使用しています。佐さんのご厚意でパーキンソン関連の動画について無償で使用させていただける許可をいただきました。

楽曲名 Fighter 作詞作曲 佐野仁美 編曲 加藤裕一 歌唱 佐野仁美

佐野仁美さんのオフィシャルホームページ

https://sanohitomi.com/

 






2020 5 4 ダイエットに挑戦、こんにゃくしょうがご飯と野菜たっぷりぎゅうすじ煮込み その3

 

自己流なので、味は保証できませんが?


安定のブタの角煮

地域や調理する人によって使用される香辛料や調味料は異なるが、醤油味噌みりん日本酒焼酎泡盛砂糖黒糖などを用いた甘辛い味付けになることが多い。下茹での際や食べる時に臭み取りとしてネギショウガなどの香味野菜が使われる。肉を煮る前に揚げる蒸すの工程を加える場合もある。大根など他の材料を加えて同時に調理することもある。柔らかく仕上げるためには長時間の煮込みが必要だが、今日では圧力鍋を用いて調理されることも多い。

九州地方郷土料理としてよく知られており、長崎県には卓袱料理の「東坡煮(とうばに)」、骨付き肉を用いる薩摩料理の「とんこつ」、皮付きの三枚肉を用いる沖縄料理の「ラフテー」などがある。


神奈川県横浜市旭区で実施している、PDcafeの定例会で有志でやっている卓球など球技を

楽しむ会を「PD Fan  」として、独立のプロジェクトにしました。

おにくごろごろカレーを作ってみました。

昨年、ニューヨークでパーキンソン病患者の卓球国際大会がありました。日本から8人参加して1部競技で優勝しました。報道はされませんでしたが次の大会があったら全競技優勝してあっと言わせてみたいです。

NHKのひるまえほっと、という番組で、地元の相鉄線が紹介されました。

タイトルだけ英語にしてみました。

パーキンソン病のお役立ち情報2020.1.11

昨年、私がお手伝いしているPDcafeがNHKで紹介されました。さらなる拡大を祈って動画を作りました。

神奈川県に戻る前に入院した時の食事を記録した動画です。

長野県北安曇郡池田町の安曇総合病院でした。

クックパッドで見つけた。リンゴの角煮2019.12.20